40歳からWebデザイン

40歳からのWebデザインを始めた奮闘記です!

webデザイン

はてなブログのRSSフィードURL feedlyボタン設置

feedlyボタン feedlyボタンをはてなブログに設置する時に、feedlyのサイトでRSSフィードURLを入力してHTMLを生成します。僕は、そのURLはブログURLだと思っていましたが、そうではなくて、「RSSフィードURL」を入力しなければならないのでした。 feedlyのWeb…

WordPressをインストール

こんにちは! WordPress 今日、WordPressをインストールしました。今まで練習用に使っていたドメインを使うことにしました。アップしていたHTMLを全部削除して、そこにWordPressをインストールしました。たぶんこの方法はまずいと思うのですが、いいです。 W…

WordPressとPhotoshopだけでいいのでは?

WordPressとPhotoshopがあればいい? 最近、WordPressとPhotoshopだけでも良いのではと思い始めています。実際、WordPressは触ったことがありません。Dreamweaverで頑張るんだと思っていましたが、先日、WordPressの本を立ち読みしていたら、こんなこともで…

レイアウトと配色

デザインのルール こんにちは!今日はデザインの話です。デザインには一定のルールがあり、必ず押さえるべき定石が存在することを知りました。それがわかると、いくらかデザインしやすくなりました。 書店へ行って、デザインに関するコーナーを覗いてみると…

勝てる所で戦えばいい レッドオーシャンでは戦わない

こんにちは!この前、修行中の身であるこの僕にWebサイト制作の依頼がありましたが、断りました。どうして断ったかというと、僕は、Webサイト制作の仕事をするつもりがないからです。 Webサイト制作の仕事は価格競争に入っています。レッドオーシャンです。…

立ち止まる時があってもいい

こんにちは!先日、ありがたいことにWebサイト制作の依頼を頂きました。断ってしまいましたが。僕はまだ修行中の身なので。そのことをお伝えしましたが、気が変わったら連絡をくださいと言われました。ありがたいことです。 肝心のWebデザインの勉強は立ち止…

たぶん僕はGoogleWebDesignerを使わないと思う

ダウンロードした日しか触っていなかったのGoogleWebDesigner 初めて見た時は、おおーって思ったんですが、ダウンロードした日に少し触っただけで、それ以来、全く触っていませんでした。これから少しずつ触っていこうと思います。 CSSは埋め込み(エンベデ…

便利ツールのメモ サイトマップ自動生成ツールとリンク切れチェックツール

自分のメモとして投稿します。 サイトマップの作成 Googleウェブマスターツールを見るとサイトマップがないと書かれていたので、作成して送信することにしました。色々調べた結果、下記のサイトにたどりつきました。 サイトマップを作成-自動生成ツール「sit…

WebデザインでPhotoshopは何に使うもの?

Photoshopを何に使うのかわからなかった 実は、Photoshopの勉強を始めてからしばらくの間、「これいったい何に使うものなの?」と思っていました。私は、グラフィックソフトはIllustratorから勉強しました。Photoshopの勉強を始める頃には、すでにIllustrato…

強制改行<br> SEO対策の初歩

強制改行はレイアウト目的で使ってはいけない 今日は初心者ならではの話です。強制改行はレイアウト目的で見た目を整えるために使ってはいけません。SEOの観点から良くないそうです。私はこれまでレイアウト目的で見た目を整えるためにを使っていました。な…

見せるWebパーツ作りに向くGoogleWebDesigner!!

GoogleWebDesignerで見せるWebパーツを作る GoogleWebDesignerは見せるWebパーツを作るのに向きます。サイト構築はDreamweaverの方が向きます。やはり、SEOをやるならコードです。基本はHTMLのマークアップです。 しかしですよ、この2つ、DreamweaverとGoogl…

独学でできるだけ速く安くWebデザインの技術を身につける方法

Dreamweaver いきなりコーディング まずはDreamweaverの本を買います。Webサイトを実際に作る形式の本を買います。本に沿って実際にWebサイトを作ります。 私が買った本 関口和馬著『Dreamweaver レッスンブックCC対応』ソシム株式会社2013年8月。 Dreamweav…

Adobeのセキュリティが破られた

こんにちは!Adobeからメールが届きました。セキュリティのメールです。Adobeの調査により攻撃者がAdobeのネットワークに不正に侵入したことが判明したそうです。攻撃者はAdobe IDおよび暗号化されたパスワードにアクセスして情報を抜き取った可能性があると…

文書構造 SEO対策の初歩

SEOとは検索エンジンのためにコードを最適化することです。私はSEOという言葉を聞いた事がありました。その意味が検索エンジン最適化だという事も知っていました。しかし、検索エンジン最適化とは何をすることなのかを知りませんでした。肝心の中身を知らな…

Googleの新しいアプリ GoogleWebDesigner

GoogleWebDesigner 今朝、はてなブックマークで見つけて、早速、ダウンロード。インターフェースはAdobeのMuseに近く、Illustratorにも似ています。Dreamweaverのようにコードを書くこともできます。少しだけ触ったのですが、競合する製品は、EdgeAnimate、F…

スライス

こんにちは! 当初、私は「スライス」という言葉が何を意味するのか分かりませんでした。スライスの事はIllustrator(以下、Ai)やPhotoshop(以下、Ps)の本にはほとんど書かれていません。なので、実際に自分でWebサイトを制作するまではスライスの事を全…

DreamweaverCC CSSデザイナー

こんにちは! DreamweaverCC CSSデザイナー DreamweaverCCは、CS6から多くの箇所が変わっています。私はCCから使っているのですが、特に困ったのはCCに対応している本がまだほとんどないことでした。CS6までしか対応していない本を買って勉強しようとすると…

Muse 全くコードを書かずにWebサイトを作れる

僕はAdobe Creative Cloudを使っています。なのでMuse(以下、Mu)をダウンロードして使ってみました。Dreamweaverに挫折しそうな時に。MuはIllustratorを使えるならすぐに使えるようになると思います。パネルや操作方法など色々なところが似ています。本当…

モチベーションを維持するのが難しい

こんにちは!一生懸命やっているのにできない日々が続きます。どんな事でもそうですが、モチベーションを維持し続けるのは難しい事です。実際、何度も諦めようと思いました。 「20歳代ならまだしも40歳から始めてどうするの?」自問自答の繰り返しです。 私…

Webサイト制作の効率的な学習の順番

こんにちは!まずはDreamweaver(以下、Dw)を勉強した方が良いと思います。Dwを勉強するには、演習を通じて実際にWebサイトを制作する形式の本を買うと良いと思います。Webサイトを制作する過程で簡単にですがHTML5とCSS3にも触れることができます。その次…

MacとWindows

こんにちは!私はMacとWindowsの両方を仕事で使っています。 使っている機種 MacWindows MacBook Pro(現行モデル) Let'sNote S10(2011年モデル) OS X v10.8 Mountain Lion Windows7 64bit Intel Core i7 Intel Core i5 16GBメモリ 4GBメモリ 512GBSSD 50…

いきなりWebサイトを作るのに役立った本

こんにちは!最初の問題は、いったい何をどのようにすればいいのか全くわからなかった事です。まずは本屋へ行きました。しかし、本の種類が多すぎて、どの本を読んでいいのかさえもわかりませんでした。当時は、HTMLに関しては名前だけは聞いた事がありまし…

40歳からWebデザインを始めた男の奮闘記!!

こんにちは!私は39歳、40歳目前です。そして、2013年7月からWebデザインの事を始める事になりました。もちろん仕事でです。そして、これを書いている今日は2013年9月14日。あれから2ヶ月半が経過しました。あの時は「砂漠のど真ん中に置き去りにされた気分…