40歳からWebデザイン

40歳からのWebデザインを始めた奮闘記です!

文書構造 SEO対策の初歩

SEOとは検索エンジンのためにコードを最適化することです。私はSEOという言葉を聞いた事がありました。その意味が検索エンジン最適化だという事も知っていました。しかし、検索エンジン最適化とは何をすることなのかを知りませんでした。肝心の中身を知らなかったのです。自分でやってみて初めてその中身の一端を垣間見ることができました。 例えば、日付。普通に9月30日と書いてもロボットはそれが日付だとはわかりません。ロボットのためにこう書きます。<time datetime="2013-10-01">2013年10月1日</time>、、、長い、、、。

HTMLというのはHyperText Markup Language(ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ)の略で、「HTML5とはHTMLの5回目にあたる大幅な改定」です(ウィキペディアより引用) 。HTML5は、これまでよりロボットが文書構造をわかるように配慮されているそうです。

先日、「記事の構造化」をGoogleウェブマスターで指摘されました。それが何なのかわからなかったので調べました。「文書構造」の事でした。それから調べれば調べるほど文書構造の大切さがわかってきました。とにかく、今は見た目よりも文書構造!!コードとはなんと奥が深いものだと思いました。だから面白いし、やりがいがあります!!